ベルリン
冊子「ドイツで送る老後」コンパクトセミナー開催
ベルリンで毎月第四金曜日に催されるふらっとサロン。4月は、デーヤック発行の冊子「ドイツで送る老後」の改訂に伴い(介護給付額など、2025年の介護保険の変更点を更新)、詳細にわたる内容から、今知っておくべきポイントとしてシュペネマン望代表が、1時間に集約して紹介しました。
病気になったり、介護やサポート、引越などが必要になってから慌てないよう、元気なうちに「前もって」知っておいてほしい情報、今から最低限しておくべきこと――要点に絞った講習は「わかりやすかった」と大変好評で、法的備えや高齢時の住まいなどについて、参加者からも具体的な質問がたくさん飛び出しました。

今回は参加したのは32歳から86歳までの25名。講習のあとは、デーヤック・ベルリンの料理長、田中裕美さんによる、春らしいアスパラご飯とお味噌汁に加え、各自持ち寄ったおかずで賑やかに昼食会を楽しみました。
「ドイツで送る老後」の内容について、詳しく知りたい方はぜひ冊子の紹介ページをご覧ください。
5月(30日)のふらっとサロンには、起業が増えている葬儀業界から、若手の業者を講師に招く予定です。詳細は活動予定カレンダーにて、後日ご案内します。