活動詳細

第12回欧州日本ネットワーク(ENJA)大会

欧州日本ネットワーク(ENJA)では2年に一度、ENJAに参加する各国の団体が主催で、欧州の日本人コミュニティーの共通のテーマについての情報交換の場として大会を開催しています。今回は「高齢化問題」に焦点を当て、英国日本人会が主催国となり、以下の日程でオンライン開催されます。

主催国:英国日本人会

プログラム(CEST時間で記載)

10:30 開会

10:35 開会の挨拶 孫崎 馨氏(在英国日本国大使館公使兼総領事)

10:40 講演①「日本の介護保険制度と日英の制度比較について」

講師 高橋 亮氏 (在英国日本国大使館一等書記官)

11:20 講演②「政策サイドから見る日本の高齢化問題について」

講師 武田 俊彦氏 (元内閣官房 健康・医療戦略室 政策参与)

12:00 講演③「現場から見る日本の高齢化問題について」

講師 秋山 正子氏 (認定NPO法人マギーズ東京センター長)

12:30 講演④「英国の高齢化問題について」

講師 鈴木 裕介氏 (ジャパングリーンメディカルセンター医師)

13:10 パネルディスカッション「欧州の日本人コミュニティーにおける高齢化問題」

パネリスト  ホール美奈子氏(英国代表)

シュペネマン望氏(ドイツ代表)

山田 拓氏(オランダ代表)

鈴木理子氏(デンマーク代表)

14:00 次回大会主催国デンマークの代表の挨拶  フィッシャー 緑氏 (デンマーク日本人会理事会補佐、ENJA常任委員相談役)

14:05 閉会の挨拶 ウィンター 千津子氏 (英国日本人会会長)

そこで、多くの在欧日本人の方々に参加していただきたくご連絡をさしあげています。なお、本大会は 事前申し込み制 となっておりますので、下記のフォームでお申し込みください。参加用リンクは、大会2日前までに申し込みをいただいた方にお送りします。

申込フォーム:https://forms.gle/YzixKA59xa8RpoqAA

登壇者の詳細については、下記のリンクでご覧ください。

https://mcusercontent.com/331101233c75b3bae0cb9cfde/files/321ba5cc-4049-d880-257b-7fa3363519fa/欧州ネットワーク大会案内_添付資料.pdf